IOBIのロゴ
記事のヘッダー背景

news release

新着情報

  • トップ
  • 新着情報
  • 代表取締役の石井が学生向けハイブリット型ハッカソンTornado2025の審査員を務めさせていただきました!

2025.09.16

企業情報
代表取締役の石井が学生向けハイブリット型ハッカソンTornado2025の審査員を務めさせていただきました!

学生向けハイブリット型ハッカソンTornado2025の審査員を務めさせていただきました!

2025年9月13日(土)に、チームラボ株式会社様のオフィスで開催された学生向けハイブリット型ハッカソンTornado2025の審査員を務めさせていただきました。

学生向けハイブリット型ハッカソン Tornado2025
https://tornado-official.jp/tornado2025/


Tornadoとは


2021年から開催されているTornadoは学生が6人1チームとなって、「プロダクトオーナー」「デザイナー」「エンジニア」というそれぞれの役割を通して、1ヶ月間でプロダクトを完成させ、プレゼンテーションを行うというハイブリッド型ハッカソンです。

企画力・マーケティング力・プレゼン力・デザイニング力・エンジニアリング力の5つの項目が審査基準となり、自由な発想や優れたデザインのプロダクト、熱意あるプレゼンテーションで審査員や参加企業の皆様を惹きつけるハイレベルなコンテストとなりました。

個人で参加できる大会のため、初対面のメンバーと議論を重ねながら自分たちの納得したものを社会に評価してもらおうと奮闘する様はとてもこみ上げてくるものがあり、プレゼンを終えた後のやりきった感と、仲間と喜びを分かち合う姿は、学生時代に経験できるプログラムとして非常に充実した内容ではないかと感じました。

また、参加企業とのサポートを通して、プロダクトをブラッシュアップしていくこともできるため、人脈づくりにも繋がります。


石井からのコメント


本大会では、大会の総評コメントを任せていただけるなど、身が引き締まる思いで務めさせていただきました。1ヶ月程度の短い期間で、チームづくりとプロダクトを作らなければならないことを考えると非常にレベルの高い内容だと思います。

私も、起業当初に様々な経営者に自分の想いを語っていた頃を思い出すことができたので、初心を忘れないように今後も頑張ろうと思います。


今回のイベントについて


今回は、Tornado実行委員長であり、「北海道を代表する企業100選」の株式会社アクロクレイン代表取締役須田様より、ご縁をいただき参加させていただきました。

IOBIとしても、唯一無二のリーディングカンパニーという世界観を創っていくために、デザイナー・エンジニアとの交流へさらに力を入れるとともに、学生が成長できる機会の創出や支援を行ってまいります。

来年、Tornado2026が開催される際は、是非挑戦してみてください!


株式会社アクロクレイン「北海道を代表する企業100選」紹介ページ
https://madeinlocal.jp/category/companies/hokkaido019


メディア様の出演依頼講演依頼のお問い合わせ下記にてお受けしております。
メールアドレス:info@iobi.co.jp
電話番号:06-7166-9941

前の投稿へ

次の投稿へ