IOBIのロゴ
記事のヘッダー背景

news release

新着情報

  • トップ
  • 新着情報
  • 弊社代表取締役の石井が、名張市の公民連携コーディネーターに就任しました!
弊社代表取締役の石井が、名張市の公民連携コーディネーターに就任しました!

三重県名張市の「公民連携コーディネーター」に就任

このたび、三重県名張市の「公民連携コーディネーター」に、弊社代表の石井が選任されました。

これまで日本一の地方創生メディア「Made In Local」を立ち上げ、地方企業のブランディング支援をはじめ、産官学様々な組織と連携してきたノウハウと実績を活かし、名張市の公民連携事例の拡大・強化に取り組んでまいります。


募集の背景


名張市は、令和7年度4月1日より官民連携窓口を新たに開設し、民間企業からの提案を適切に受け入れ、対応できる体制を整備しています。

今後、石井がより多くの民間企業が行政とどのように関わりたいのか、様々なご要望を汲みながらマッチング支援をさせていただくことで、名張市の公民連携事例を増やし、街の活性化に取り組んでまいります。


名張市とは


三重県の北西部に位置する人口約7万5千人のまち、名張市。

大阪難波まで近鉄特急で55分という立地条件もあり、関西のベッドタウンとして発展してきた地域です。

里山の原風景が広がる農村集落と、成熟した住宅地が共存する名張市は、美しい自然の景勝地や歴史・文化史跡などの地域資源があふれています。

こうした地域資源及び人材を活用し、関係人口の増加、さらには定住人口の獲得を目指しています。

三重県名張市
https://www.city.nabari.lg.jp/


石井からのコメント


創業以来地方創生の問題を何とかしなければならないと考え、創業3年目に地方創生メディア「MadeInLocal」をリリースさせていただきました。

現在では1200社を超える地域を代表する企業100選のご選出および、12箇所の自治体の連携取材、そして「くら寿司×らーめん香澄×ラーメンステーション」と食と地方創生を掛け合わせた大型企画なども推進してまいりました。

これまで培ってきたノウハウやネットワークを、名張市の発展のために全力で活かしていきたいと考えております。

私が得意とする「0→1」を活かし「名張市発の施策」を生み出せるように全力を尽くしたいと考えております。


さいごに


今後も本プロジェクトの進捗や、連携事例などをホームページでも随時お知らせしてまいります。

名張市と民間企業が共に創る未来に、どうぞご期待ください!



メディア様の出演依頼自治体様からのお問い合わせ下記にてお受けしております。
メールアドレス:info@iobi.co.jp
電話番号:06-7166-9941

前の投稿へ

次の投稿へ